HGBFグフR35-フィルタリング失敗例-

投稿日: カテゴリー 完成, 裏庭模型じゅーん

「3店舗合同模型イベント ガンダムビルドファイターズミーティング」の開催が迫る中、とりあえずもう一体できました。
blog141127j.jpg
blog141127i.jpg
グフR35です。前作と今作の「?トライ」両方に登場する数少ない機体です。グフを極限までカスタムされた設定で高機動型ザクの記号が随所に盛り込まれています。基本的にストレート組みで全塗装でしています。

blog141127h.jpg
リューターで削り飛ばした一体成形のバーニアは市販パーツで別パーツ化しています。

blog141127g.jpg
R型らしい背部のバーニア祭り。脚部だけでなくオプションのブースターにも市販のバーニアパーツを組み込み、よりR型らしさを強調してみました。

で、失敗したのが塗装です。
今回は初めてフィルタリングという技法にチャレンジしてみました。
blog141127f.jpg
まずは基本塗装とデカール貼りが終わり、つや消しを吹いた状態。設定ではほとんどブルーの色の違いがわからなかったので、R型のパターンの強調も含めて白と青の配合比を大幅に変えています。

blog141127e.jpg
blog141127d.jpg
エナメル塗料の原色などを用意し、ドット状にランダムにまだらを塗りつけていきます。これを溶剤を含ませたキムワイプや綿棒、筆などで伸ばしていき、単色の面に色調を足すというのが今回のフィルタリングの目標でしたが・・・

blog141127c.jpg
みごとにドット色は消えてしまいました・・・オマケにコクピット下部が2箇所エナメル溶剤のつけ過ぎによって割れてしまいました。

ここでタイムアップとして割れた部分を補修し、別の手段で仕上げました。
blog141127b.jpg
シタデルカラーやクレオスさんのウェザリングカラーを使用して1/144スケールではありえないぐらいの大きな雨だれ?のような表現でフィニッシュ。水色部分はサンド系でウォッシングをかけています。シタデルカラーは一度塗って完全乾燥すると溶剤では落ちにくくなるので、ちょっとコツがいるかもしれません。経験不足がたたりました、要研究です・・・。

トラブルは多かったものの、完成です。
blog141127a.jpg
やっぱりグフは良いですね。青くて強いです。
狙った仕上げではないものの、次に活かせるように出来ればと!
「3店舗合同模型イベント ガンダムビルドファイターズミーティング」は今週末、11月30日(日)開催です。みなさんふるってご参加ください。

→詳しくはこちら