フレームアームズ”全国キャラバン” IN 大阪 レポートその3

投稿日: カテゴリー イベント

最後のレポートです。
店長の思い付き企画とは!?

メタルボックス名物「短期決戦コンペ フレームアームズ編」
短期決戦コンペとは、テーマに沿って参加者にプラモデルを短時間で作っていただくという企画です。
いつもの短期決戦コンペだと2週間くらいで塗装まで仕上げてもらうのですが、今回の持ち時間は25分!
この場にあるパーツだけを使用して、即席でオリジナルメカを作っていただくというこれまたいつもよりハードな設定です。

イベント会場にいたお客様の中から有志で8人が参加してくれました。
blog110829l.jpg
始まった瞬間、参加者はすごい勢いでバリバリと組み立てていきます。パーツは早い者勝ちなので奪い合い状態。
フレーム アーキテクトマンも見守っています。

そして25分後、完成した作品を紹介します。

1. ダチョウ型
blog110829m.jpg

2. 重装型
blog110829n.jpg

3. 阿修羅型
blog110829o.jpg

4. キメラ型
blog110829p.jpg

5. カニ型
blog110829q.jpg

6. 偵察型
blog110829r.jpg

7. コンドル型
blog110829s.jpg

8. フレームアーキテクトマン堕天使型
blog110829t.jpg

全員集合の写真です。
blog110829u.jpg

この中からコトブキヤ賞とメタルボックス賞を選ばせてもらい素敵な商品を参加者にはプレゼントしています。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

常時お客様に商品に触れてもらっているような状況で、非常に内容が濃く盛り上がったイベントになったと思います。
またいつかチャンスがあれば、メーカーさんと連動したいろんなイベントを開催していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

そして、イベントが終わった後の風景。

いわゆる「夢の跡」
blog110829w.jpg
スティレットや轟雷などロボットの形をしていたフレームアームズも無残にもことごとくバラバラに・・・。
これを腕パーツや胴体パーツなど分類して袋詰めしたり、ロボットの形に戻したりと帰り支度に途方に暮れているコトブキヤ広報担当さんでした。

お疲れ様でした?。

いや?、楽しかった。楽しかった。

フレームアームズ”全国キャラバン” IN 大阪 レポートその2

投稿日: カテゴリー イベント

知っている人は知っているフレームアームズ広報担当のフレーム アーキテクトマンも大活躍です。
ノブ店長と商談したり・・・
blog110829h.jpg

試遊コーナーでお客さんに商品の特徴や遊び方をフォローしたり・・・
blog110829i.jpg

今回フレームアームズと合わせてコトブキヤさんが持ってきてくれた新製品ジオ・チェーンベースも試してみました。
blog110829j.jpg
月面、路面、砂漠のプレートがあり、エフェクトパーツや土嚢、薬きょう、信号、ガードレール、岩がそれぞれに付属するそうです。

写真のアングルによっては、リアルなジオラマのように使えます。
blog110829k.jpg
う?ん、かっこいい。

そうこうしている間に試遊コーナーでは力作がどんどんできていましたのでご紹介。
blog110829v.jpg

この後、店長の思い付きでイベント内イベントが発生するのでした・・・。

もちっと続きます。

フレームアームズ”全国キャラバン” IN 大阪 レポートその1

投稿日: カテゴリー イベント

blog110829a2.jpg
昨日開催されましたイベント「フレームアームズ”全国キャラバン” IN 大阪」のメタルボックス会場の模様をレポートします。

まずは、コトブキヤさんの発売前の新商品の展示ショーケースの中身をご紹介。

今回のイベントの主軸でもある「フレームアームズ」の最新作「フレズヴェルク」の原型展示です。
blog110829b.jpg
昨日のコトブキヤ日本橋店さんでは「人型形態」での展示でしたが、メタルボックスでは本当に本邦初公開となる「飛行形態」での展示でした。
完全変形とのことで、変形させている所を横から見ていたのですが、複雑に変形していて興味深かったです。
これは発売が楽しみです。

そして勇者シリーズの金字塔「勇者王ガオガイガー」よりDスタイル ガオガイガー。
blog110829c1.jpg
ガイガーと他メカに分離/合体もできますし、ガイガーがギャレオンにも変形するという驚異のギミックを組み込んでいます。
デフォルメプロポーションでこれだけできるのはスゴイ・・・。しかもこれだけできて、このお値頃感は激安です。

Dスタイルアーマードコアシリーズも第2弾 レイレナード03 アリーヤ シュープリス。
blog110829d.jpg
デフォルメにありがちなぬるいモールドではなく、リアル等身を彷彿とさせるディテールがすごいです。

ロックマンシリーズからは「ゼロ」が登場。
blog110829e.jpg
スタイリッシュなプロポーションで可動範囲も広く、そしてハンサム。
これはいろんな意味で良いんではないでしょうか。モデラーとしてもムラムラします。

Dスタイルゾイドシリーズ第2弾 デスザウラーです。
blog110829f2.jpg

非常に巨大なゾイドですので1/72でのリリースは難しいとおもいますが、Dスタイルでかわいくカッコよくいい感じのバランスに仕上がっています。
目のレンズカバーもスモーククリアパーツになっているなどデスザウラーらしいポイントも再現されています。

飛鉄塊より斑鳩[黒]
blog110829g.jpg
斑鳩[白]に続いてのリリースになります。
ゲーム中に登場する機体ですが、こういった架空戦闘機が立体化されるのはうれしいです。

実はこれ以外にもまだ公に露出できないアレも見られたり見れなかったり・・・イベント会場に足を運んでくれた方だけが知っています。

このような感じでワンダーフェスティバルやホビーショーなど関東方面の会場でしか見られなかったメーカーさんの最新情報を関西で見られるチャンスがあったのは、ユーザとしては非常にありがたいことだと思います。
コトブキヤさんのご厚意にこの場を借りて改めてお礼申し上げます。

さて、本筋のフレームアームズに関する模様はこのあとレポートいたします。
それでは。