ごはんはおかずじゃないのだよ

アルターさんより「けいおん!」の田井中律が発売となりましたのでご紹介します。
blog110519a.jpg
もちろんフィギュア本体より空間専有面積がすごいドラムセットも同梱です。
かなり精巧に作られています。

blog110519b.jpg
blog110519c.jpg

blog110519d.jpg
劇中では軽音部「放課後ティータイム」の部長の彼女ですが、おおざっぱな感じのさっぱりした性格が人気のキャラでもあります。
アップで写真を撮ってみても、良い表情でよく似ています。

そして、今回発売の田井中律でアルターさんの放課後ティータイムが全員そろいました!!
blog110519e.jpg
楽器もあるのですごいボリュームです。
なかなかいいアングルでフレームに納まってくれませんでした。

律っちゃん視線での写真。
blog110519f.jpg
全員そろったからできるネタです。

ブログ用の写真を撮影していたらお客さんも撮影に参戦。
blog110519g.jpg
ご自分のカメラで一生懸命撮影していました。

こちらの商品のサンプルはけいおん!キャラ全員そろえて店内ショーケースで展示中です。
まだ在庫のある商品も一部ございますので、通販などのお問い合わせもお待ちしています。

ROBOT魂 ARX-8 レーバテイン

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日はROBOT魂 ARX-8 レーバテインのご紹介です。
blog110518a.jpg
いきなりスゴイ数の付属品!!見てのとおり超豪華仕様になっております。
さらに レーバテインの設定集が付属
blog110518b.jpg
blog110518c.jpg
これ、なかなかいい感じです。詳しい中身は購入した人のお楽しみ!!
blog110518d.jpg
blog110518e.jpg
レーバテイン、ミスリルの元情報部員が極秘に建造したアーム・スレイブであり、ARXシリーズの計画上は存在しない機体、第三世代のAS。
試作型高出力ジェネレーターを搭載したアーバレストの後継機。アーバレストのコアユニットAIはアルをそのまま移植。
blog110518f.jpg
オットー・メララ「ボクサー2」76?散弾砲をしっかりもって決めポーズ
blog110518g.jpg
blog110518h.jpg
レーバテインの特徴的な武器、セワード・アーセナル 165mm多目的破砕・榴弾砲(デモリッション・ガン)
両脇下のサイドアームは差し替えで展開しセワード・アーセナル も保持します。

店頭でサンプルも展示中、人気の商品ですが若干数だけ在庫がございます。お早めに!!

言ったはずだ、俺は人間を守るってな!

投稿日: カテゴリー イベント, 商品レビュー

バンダイさんより仮面ライダーファイズの最終フォーム「ブラスターフォーム」がS.H.Figuartsで発売されましたのでご紹介します。
blog110517a.jpg
ファイズブラスター使用で赤いボディーに変化したフォームです。
目のモールドがちゃんとアルティメットファインダーver.2になっています。

大型手持ち武器となるファイズブラスターのフォトンブレイカーモード。
blog110517b.jpg

クリアパーツでフォトンブラッドの光の剣のエフェクトパーツも付属しています。
blog110517c.jpg

フォトンバスターモード。
blog110517d.jpg
背中のフォトンフィールドジェネレーターは差し替えで可動させることも可能です。
飛行形態や両肩にロックしてブラッディーキャノン状態にすることもできます。

一般流通のファイズのフォームでは今回で2形態目で、魂WEBのアクセルフォームと合わせれば、ファイズのフォームはこれで全てとなります。
あとは、オートバジン待ち?
こちらの商品は店内ショーケースでサンプル展示中ですのでぜひご来店の際はご覧になってください。

そして、仮面ライダーファイズといえば・・・・驚きの写真を!

仮面ライダーカイザに変身する草加くん役を演じていた村上幸平さん。
blog110517e.jpg

さらに、ファイズのライバルポジションのホースオルフェノク 木場さん役の泉政行さん。
blog110517f.jpg

現在絶賛放送中の「METAL BOX TV」6月放送予定のゲストで来店してくれていました!!
収録の合間にお店の中を見ていただいていた時にブログ用に撮影をお願いした時の写真です。
他にもメインMCの方々にも店内でいろいろ写真を撮らせていただけたので順次ブログでも公開させていただきますのでお楽しみに!

METAL BOX TVについては、Facebookにアクセスしていただければ、極秘映像や視聴者プレゼントの応募など盛りだくさんの内容となっています。
ぜひ皆さんのご意見やご感想などをコメントお願いいたします!

→METAL BOX TV Facebook

不死鳥マルコだよい!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

本日ご紹介するのは、
blog110516a.jpg
メガハウスから発売されていて入荷即完売となってしまいました、POPシリーズ 不死鳥マルコです。商品が無いので後回しになってしまっていたのですが、私が大好きなワンピースの商品なので無理やり本日ご紹介させていただくことにしました。

白ひげ海賊団1番隊隊長で動物系幻獣種の悪魔の実の能力者で不死鳥に変形でき相手の攻撃をある程度無効化できるという特殊能力を持っています。両腕の青いクリアパーツは炎を模したものとなります。現在のところ一番の見せ場はマリンフォード頂上戦争編となり、その能力を存分に生かして立ち回っておりました。

今回の商品はもう何もいうことがないくらい完成度が高くて、最初に見たときには感動してしまいました。
いったいどうすればこんなフィギュアを作れるんでしょうかね?ぜひ教えてほしいくらいです。
blog110516c.jpg
blog110516b.jpg
blog110516d.jpg
blog110516e.jpg
どの角度から見ても再現性が高く、特に青い炎を模したパーツがカッコ良すぎです。

blog110516f.jpg
白ひげ海賊団なので海賊マークは白ひげの物と同じとなりますが、カラーは青い炎と合わせて(?)クリアブルーとなっています。

現在は残念ながら完売中ですが、いづれ再販されることもあると思いますのでその時はお買い逃しなく!!

行ってきてしまいました。

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

先日ついに”あれ”に行ってきてしまいました。

なかなか行く機会がなくてこのままいきそびれてしまうかもと思っていたのですが、個人的には楽しめる内容で行って良かったという感じでした。
ゴールデンウィーク中に行ったので人がいっぱいで入れないのでは?と心配もありましたが、夜ということもあり思っていたよりは人は少なかったです。

”あれ”って何かって?”あれ”はもちろん”あれ”です。

わかる人にはわかりますし、別に引っ張るようなことではないのですが・・・・・・。
ということで”あれ”とは何かと申しますと、

もちろん劇場版「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」です。
最近仮面ライダーにハマっている身としてはやはり観に行かねば、ということで行ってまいりました。
blog110514f.jpg
blog110514g.jpg
こちらがパンフレットです、観に行った映画のパンフレットは買ってしまうので、家には映画のパンフレットが結構あります。
是非見てほしいので、内容とかは書きませんが好きな1号・2号ライダーが活躍していたので、懐かしいやらうれしいやらでした。

そんなわけで本日ご紹介アイテムは映画をふまえて、
blog110514a.jpg
4月末に新発売のS.H.Figuarts 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム(トリロジーVer.)です。
以前限定販売されていたS.H.Figuarts 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォームを完全新規製作して復活。
blog110514b.jpg
さらに多彩な武器パーツが新たに付属しています。

その中から今回私がチョイスした武器は、
blog110514c.jpg
相棒のイマジン・テディが変化した「マチェーテディ」です。
劇中でのテディの大活躍は必見です。

blog110514d.jpg
タイトルからもお分かりのようにNEW電王だけでなくオーズも主役の一人として大活躍でした。オーズのタトバコンボも待望の再販がちょうどありましたので、合わせてみました。

しかし、私的に今回の映画の一番は誰かと聞かれると・・・
blog110514e.jpg
ある意味大活躍と言えなくもないアンクで決まりです。残念ながらこちらはS.H.Figuarts 仮面ライダーオーズ タトバ コンボの初回特典なので商品がないものですが、7月にはアンクの腕、単独の商品S.H.Figuarts アンクスタンドセットが発売されます。S.H.Figuarts 仮面ライダー新1号も発売されますので、ご自宅で「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」の勢揃いシーンを再現できる日が来るかもしれません。

俳優・山本 匠馬さんが来てくれました!!

投稿日: カテゴリー イベント, 徒然

今日はMETALBOX TVの収録日。今回のゲストはまだ言えませんが・・・
TV収録とは関係なく俳優の山本 匠馬さんがお店に遊びにきてくれました。
『牙狼〈GARO〉 スペシャル 白夜の魔獣』で物語のキーパーソン・白夜騎士ダンこと山刀翼役や仮面ライダーキバの登太牙役・『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』に白峰天斗役などで知られる山本 匠馬さん、店長はかなりテンション↑↑です。ご本人と会えて感謝感激!!
ちょっとお願いしてお店の玄関で写真をお願いしちゃいました。
blog110515a.jpg
まずはお一人で・・・
つづいて・・・
blog110515b.jpg
一緒に撮ってもらっちゃった???!!

ヤバい!!
こんな時って何書いたらいいか全然わからん・・・・・

「いつもパチンコでお世話になってます!!」
(※バトルボーナス中出れば次回大当たり確定です・パチンコGAROの話)
blog110515c.jpg
違うな?きっとこんなんじゃないな?

今日はTV収録日だったので、ゆっくりとはお話はできませんでしたが、また来て頂けると言っていましたので楽しみにまってます。
その時には色々と聞きたいことがあるのできいてみようかな?

仮面ライダーアックス

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

昨日の予告通り、本日はマックスファクトリーさんのfigmaシリーズ最新作”仮面ライダーアックス”です。
blog110513a.jpg
仮面ライダーアックスは白虎をモチーフとした仮面ライダーで両腕の巨大な鉤爪や斧が付属しています。
blog110513b.jpg
blog110513c.jpg
各鉤爪は可動式になっています。
blog110513d.jpg
召喚機でもある斧も細部まで作りこまれていますので爪型武器で飾るか、斧を持たせたポーズで飾るか悩むところです。
blog110513e.jpg
とはいえ、個人的には爪型に軍配があがります。特にアメリカ版ではあまり活躍していない印象がありますが、結構好きなデザインなのでどのポーズでもなかなかかっこよく見えてしまいます。

仮面ライダーアックス・仮面ライダーキャモ、サンプル展示及び商品ありますのでお買い逃しなく!!

figma仮面ライダーキャモ

マックスファクトリーさんより仮面ライダーキャモが発売されますので紹介します。
そろそろ折り返しのfigma仮面ライダードラゴンナイトシリーズの最新商品です。
blog110512a.jpg
格闘家という設定のキャラですが、強い敵との戦いを求めているというだけあってなかなかに不敵なポーズが似合います。
ダブルのポーズとはまた雰囲気がちがう・・・ということで。

blog110512b.jpg
直接的な肉弾戦が多いので構えのポーズ。

blog110512c.jpg
そして、手持ち武器の「ヨーヨー」?

blog110512d.jpg
カメレオンをモチーフにしたデザインなので予想がつかない動きでの攻撃。
付属のfigmaベースのおかげで空中姿勢も再現できます。

blog110512e.jpg
ドラゴンナイトシリーズの仮面ライダーといえばカード。
このカードを持つ手パーツを含め12種も付属しています。

そして、同時期発売のfigma仮面ライダーアックスに続きます。

HMM初の飛行型ゾイド 間もなく発売!!

投稿日: カテゴリー 商品レビュー

コトブキヤ HMMシリーズ初の飛行型ゾイド、その名もプテラスがボマー装備付のジェミー・へメロス仕様で今月発売予定となります。
その最新キットをいち早くご紹介です!!
blog110511a.jpg
名前からもお分かりだとは思いますが翼竜の姿をしたゾイドで劇中では当然空を飛びまわります。
ですが、翼を稼働させることで「HMM解釈によるスタンバイ状態」もでき、より生物らしさが再現されているように感じられます。
blog110511b.jpg
コックピットは開閉可能でジェミー・へメロスが乗り込めます。

blog110511c.jpg
ボマー装備、こちらを装着することでプテラスボマーになります。
blog110511d.jpg
脚部ミサイルハッチも開閉が可能ですのでお好みのポーズで飾れます。

blog110511e.jpg
やっぱりメイン(?)となるのは翼を広げた飛行形態だと思うのですが、翼を広げた姿がバッチリ決まっています。こうなると空を飛んでいる姿で写真を撮りたいなということで、
blog110511f.jpg
プテラスボマー形態でと、
blog110511g.jpg
ノーマル形態でと撮ってみました。

プテラスボマー ジェミー仕様は今月発売予定となりますのでお楽しみに!!

クロースイーン!

blog110510l.jpg

バンダイさんより超合金魂「未来ロボ ダルタニアス」が発売されていますのでご紹介します。
blog110510a.jpg
合体ロボで胸にライオンの顔があるデザインの走りではなかったかと思います。
番組はリアルタイムで見ていて好きなロボでした。

blog110510b.jpg
火炎剣を両手持ちで構えることもできます。
無敵の巨大ロボらしい貫禄がすごいです。

blog110510c1.jpg
写真の3体のメカが合体してダルタニアスになります。
真ん中の主人公ロボが「アトラウス」
左のライオン型ロボが「べラリオス」
右の飛行メカが「ガンパー」です。

blog110510d.jpg
アトラウスはスライスソードなど各種武装を持たせることができます。

blog110510e.jpg
写真はアトラウスの頭にドッキングする小型戦闘機「デルファイター」

blog110510f.jpg
ちゃんと変形してドッキング可能。
昔のDX超合金では2種の形状のデルファイターを差し替えだった記憶があります。

ベラリオスも良いライオンの形をしています。
blog110510g.jpg
このライオンは確か人が乗り込むのではなく人工知能で自立したロボだったかと・・・。

ダルタニアスへ合体する時には、腰の部分が反転したり展開したりでちゃんと黒パンツになってくれるところもすごいです。

blog110510h.jpg
疾走っぽい写真です。なかなかキマっています。

ガンパー。
blog110510i.jpg
ダルタニアスの足部になるのですが、飛行/輸送などいろいろできるメカだったと思います。

blog110510j.jpg
クレーンアームも差し替え無しで展開。

blog110510k.jpg
アトラウスを懸架して飛行するイメージでの再現も可能。
よく考えられているなぁと思ったのが、グリップがモールドのようにガンパー底面にはめ込まれていてパーツをなくさなくて済むところです。

久しぶりの大型デラックス超合金で燃えました。
次回発売予定がゴッドシグマということでこちらも今から発売が楽しみです。