ラーメンEXPO2019in万博公園!

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

ラーメンEXPO2019in万博公園にいってきました!

なんでも西日本最大級だとか?!

場所は万博公園の太陽の塔のすぐ裏側にあるなんとか広場!

ゲートに暖簾とはなかなか!!

どのラーメンにしようかな?!

とにかくはやる気持ちを抑えてチケットをゲット!!

最低二杯は食べる!!なんか たのしい!!

あれ?

平日だからかお昼過ぎなのに人がいない・・・ラッキー並ばなくてすんだ!!

きっと週末はこの柵の中に、ぎゅうぎゅうに人が並ぶのかと思うと恐ろしい!

平日だからか人がいないので、らくらくラーメンを買えました!

久留米とんこつと北海道塩コショウなんとかラーメンにしました。

となりでは、全国のぎょうざも同時開催だったのでぎょうざも買ってきてみました!

いただきます!!

ほかにもあさりラーメンとか沖縄ラーメンも食べましたが、海の味がしました。

ご馳走様でした。

ぎょうざもおいしかったです。

石ノ森萬画館にいきます!!その3

お仕事で石ノ森章太郎先生の聖地、石ノ森萬画館へ行ってきました!の続きです。

石巻市にある石ノ森萬画館からさらに北に40キロほど北上すると、登米市に「石ノ森章太郎故郷記念館」と石ノ森章太郎先生の生家が保存されているとのことで行ってきました!

途中延々と平坦な農耕地が広がっています。

東北地方は個人的に初めてだったのですが、宮城県はもっと山間にあるイメージでしたが、江戸時代の天下の米どころといわれたくらいなので、想像以上に田んぼがずーっと続いています。

 

そして、1時間ちょっとかかってやってきました石ノ森章太郎故郷記念館!!

かなりしっかりとした佇まいの建屋です。

さっそく門をくぐって中に入ると、中庭の小道が奥まで続いています。

右の壁面には先生の作品のイラストが描かれています。

しかも仕掛けがあって、帰りには別の絵になるという。おもしろい(笑)

小道を奥に進むと館内への入り口があって、エントランスには石ノ森先生と様々なキャラクターたちが出迎えてくれます。

右手には、石ノ森先生の人となりを説明してくれるような常設展示コーナーがこの扉の向こうに続きます。

残念ながら、撮影禁止なので写真はなしです。

ぜひ直接観覧に行ってください!!

 

そして、エントランス左手には企画展示室が。

ちょうどプリチャンの展示開催中でした。

エントランス奥から、裏庭に出ることができます。

そこには章太郎少年が登米の自然をスケッチする銅像がありました。

記念館を管理されている職員の方といろいろお話させていただいて、この記念館の成り立ちとか、石ノ森章太郎先生の身内の方から聞いた裏話とか、お仕事話以外もたくさん聞かせていただきました。

 

そして、記念館の門をでて移動。

出てすぐの道路向こうに1号ライダーが!

そして道路を南に少し行くとフランソワーズが!!

宮城県はいろんなところに石ノ森キャラのオブジェが立っていますので、写真を撮ったり楽しく見て回れます。

そしてこちらが、石ノ森章太郎先生の生家。

道路左奥に記念館が見えています。

じつはすぐ近くにありますのでセットで見学できます。

普通の古民家のようなつくりで、玄関の引き戸をあけて中に入ると土間が。

そのまま靴を脱いで、家に上がらせてもらうことができます。

ここでもいろいろな展示や読み物があります。

少年時代のエピソードや弟さんやお姉さんとのエピソードなど読み応えのある文章もたくさん。

 

土間右手には二階への階段があり、ここも上がることができました。

奥の部屋には机など、なにか石ノ森章太郎先生の存在を感じさせる家具などが置かれています。

話によると先生が実際に使っていた家具などが寄付されて展示されているのだとか。

そんなこんなで、このへんでタイムアップです。

このふるさと記念館付近には、先生にまつわる場所がいくつもあるのですが、見て回ることができませんでした。

残念!!

 

そして2時間以上車を飛ばして仙台空港まで南下します。

ぎりぎり駆け込みで帰りの飛行機に飛び乗り

無事大阪に戻ってきました。

 

帰りは、偶然小型飛行機だったのですが、タラップで滑走路わきのエプロンに直接おりました(人生初)。

なぜか、タラップ上で店長が立ち止まって片手あげていましたが、きっと大統領ごっこしていたに違いありません。

そして、ターミナルまで専用のバスに乗って移動。

このとき、ボクの頭の中では映画SPEEDのメインテーマがスローで感動的に流れていました。

3回にわたって、お仕事で立ち寄った宮城県の石ノ森章太郎先生にまつわる場所をご紹介しましたが、話に聞く以上に良いところです。

ぜひ実際に行ってみてほしいととても思いました。

石ノ森萬画館にいきます!!その2

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

お仕事で石ノ森章太郎先生の聖地、石ノ森萬画館へ行ってきました!の続きです。

スロープを上がって中二階にはシアターがあって「シージェッター海斗」が上映されていました。

※映像撮影は禁止なので写真はありません。

話によると仮面ライダースタッフによる制作とのことで、まんま平成仮面ライダーの演出でドラマ、アクションシーンが見られます!

ここでしか見られない映像ですので、石巻まで行く理由の一つに。

そして、2階では石ノ森章太郎先生の作品ごとの展示があります。

入り口ではオールキャストのイラストやモニターの映像でお出迎え。

すでにテンションが上がります。

サイボーグ009の展示

FRP製の等身大? のサイボーグ戦士たちがいて、それぞれのナレーションが流れています。

昭和生まれの人なら万博とかのパビリオン見たいといえば伝わるでしょうか?

あ、ディズニーとかのテーマパークみたい!でもいいかも。

とにかく、かなりこだわりがある凝った作りで世界観に浸れます。 

ギルモア博士の手に持っている設計図は・・・島村ジョー!!

この図案のクリアファイルが来年1月にメタルボックスから発売されます!

買いですよ!!

そして仮面ライダーゾーンへ。

等身大仮面ライダー1号が展示されていますが、すごくかっこいい!!

そして昭和ライダーのレプリカマスクが順に展示されていました。

さらに平成ライダーのレプリカマスクも!!

通路を進んでいくと、次にキカイダーの展示。

もうこの光明寺博士やプロフェッサー・ギルがいそうな秘密基地感がたまりません。

このキカイダーだけでなく、すべての展示が動く、音が出るなどほんとにテーマパークのようで、写真だけでは伝わらない臨場感があるので、ほんとに現地に見に行ってほしいです。

「さるとびエッちゃん」コーナーを抜けると、「ホテル」のフロントも再現されているゾーンも。

高嶋政伸さんや松方弘樹さんの実写ドラマもよく見てました。

そしてシージェッター海斗コーナー。

設定や、ミニチュアのジオラマなど他とまた違う展示で楽しませてくれます。

特設展示会場では偶然にもガンプラのパッケージなどで有名な開田裕治さんのイラスト展が開催中で観覧してきました。これはラッキーでした。

展示室内は撮影禁止なので写真はありません。

そして、3階へ。

3階はレクリエーションエリアになっていて、喫茶や寄せ書き、漫画本がある図書室などがあります。

これは一日中いられるくらい充実の展示で、まだまだ見逃した展示がありますので、それはまたの機会に。

 

3階の廊下に展示されていた2011年の東日本大震災の石ノ森萬画館周辺の記録写真。

いろいろ話を聞きました。

津波がくる!ってなったときに、周辺にいた30人ほどの人を収容した直後、7メートルの高さまで濁流が迫ってきたそうです。

1階はガラスが割れ、瓦礫交じりの泥水が館内のものをすべてさらっていったそうです。

避難民の方たちは3階のレクリエーションルームに逃げ難を逃れたそうですが、その後3日間以上、ろうそくの灯りだけがたよりな中、石ノ森章太郎先生の漫画を読み勇気をもらって助けがくるまで耐えたそうです。

この石ノ森萬画館が完成した2001年7月23日当時、この建物は津波が来ても残ると明言した方がいたそうです。

そして、その通りになった。

石巻市街は建物も復旧して普通に人が生活していますが、海岸近くや郊外の平地ではまだまだ更地状態のところがたくさんありました。

※沿岸部は数メートルの盛り土施工をしていると聞くので、広大な面積の工事にはまだまだ時間がかかりそうでした。

震災から8年経ってますが、いまだに現地のラジオからはどの番組も復興情報などの震災関連の話題がずっと流れていました。

ボク自身は程度は軽かったものの、それでも阪神大震災を経験した人間なので、話を聞いていて熱いものがこみ上げてきました。

石巻市、街も人もすごくいいところだったのでまた行きたいです。

ぜひ、石ノ森萬画館にいつか行こうと思っている人がいたら、行って自分の目で今の街や萬画館を見てほしいと思いました。

 

そして、まだ続きます(笑)

次は、登米市にある石ノ森章太郎先生の生家や人となりをテーマとした「石ノ森章太郎ふるさと記念館」をご紹介したいと思います。

石ノ森萬画館にいきます!!その1

お仕事で石ノ森章太郎先生の聖地、石ノ森萬画館へ行くことになりました!!

どこにあるのかというと、宮城県石巻市。

震災でも津波で大被害を受けたところでもあります。

車でも行けなくもないですが、時間も惜しければ、着いたところで力尽きるのでお仕事するには・・・

先週、自走で九州まで行って体力が落ちていることを痛感したばかり・・。

ということで!今回は飛行機で一路仙台空港へ!

20年位ぶりの飛行機なのでたのしみ!

外を眺めているだけでついてしまいました。

伊丹から1時間ちょっとで仙台空港まで。

 

個人的には東京以西のほとんどの県は自走で行ったことがありますが、東北地方初上陸です。

あと2県で本州最北端・・・感慨深い。

ここからレンタカーを借りてさらに60キロ北上しなければ、がんばります。

空港から一時間ちょっと車を走らせて、ようやく到着!!

石ノ森萬画館!!!不思議な形の建物です。

入り口外側の壁には著名な漫画家先生の手形が並んでました。

そして、偶然ですが仮面ライダードライブのトライドロンが展示されていました!!ラッキーです!! リアフェンダー付近にNSXの名残も。かっこいい!!

車内にはちゃんとベルトさんもいました。

そしてここが入り口。

ガラス越しに広々とした物販コーナーが見えます!

メタルボックス製品もこちらで販売されています。

そして、中へ。

受付カウンターにはサイボーグ009の衣装を着たお姉さんがいました。

スロープで二階へ上がる途中には石ノ森章太郎先生の歴史が展示されています。

途中の休憩コーナーにはブロンズ製?の1号がベンチに座っています。

一緒に写真も撮れます。

見どころが多くて写真がいっぱいありすぎるので、今回はここまで!

次回は2階、3階の展示スペースをご紹介します。

つづく

ポケモンDAY

7月13日(金)ついにポケットモンスター劇場最新作『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』が公開されました。

ただでさえもポケモン好きなのに入場者特典としてポケモンGOのイベント参加券が付くとなれば、もう行くしか選択肢はございません、しかも先着順となれば、いつ配布終了するかと気が気でないのですよ。なので早速行ってきてしまいました。

最近は前売り券とか買わずにレイトショーとか映画が安く観れる日に行くのが普通なのですが、ポケモンの映画は前売り特典としてポケモンが貰えたりするので毎年欠かさず購入しています。

今年の特典のポケモンはルギアでした、ルギアは好きなポケモンなので大変うれしく存じあげます。またそれ以外にもクリアカードがついていたのですが、コチラもルギアのカードでした。

映画の内容に関しましてはいつものようにあえて書きませんが、前作からそれ以前の劇場版と一線を画してポケモンとの絆をメインにしたような内容となっており個人的には好きな感じです、もちろん以前のもあれはあれで好きなんですけどね。

今回もちゃんとパンフレットは購入済みです、最近は上映期間中でも売り切れてしまうので買うのも大変です。

いくつかある入場者特典のうちの一つ、劇場内での配布ポケモン「ゼラオラ」の受け取り方の説明書です。私ほどになると説明書無しでもポケモンを受け取ることができるので問題なく「ゼラオラ」ゲットだぜ!

ポケモンガオーレ用のゼラオラスペシャルディスクです。ガオーレに関しましてはほとんどやったことがないので、コメントは華麗にスルーしておきます。

そして今回のメインイベント(?)イベント参加券です!早々に行ったので当たり前といえば当たり前ですが無事ゲットできました。後はイベントが来るのを待つだけです!!・・・・と言いたいところですが実はまだ終わりではありません、TOHOシネマズ以外でも別日のイベント参加券が配られているのです!!!

 

 

・・・・ということでこちらが、こんなこともあろうかと用意しておいたイオンのイベント参加券になります。これを手に入れるために1時間ぐらい炎天下を歩き回った苦労が思い起こされます。結構大変だったのですが、ブログに書くとたった3~4行で終わりです。なんとなく残念です。まだほかにもあるのでいけそうならもらいに行きたいのですが、現時点ではこの2枚のみのゲットとなっております。

まぁそんな感じのポケモンづくしの一日でした。

 

 

あっ、それと書き忘れるところでしたが、その日ポケモンGOのちょっとしたイベントデーで色違いポケモンが多数出現していたのですが、私も何匹が捕まえることができましたので最後にご報告させていただきます。

えっと、カゲボウズと

マイナンです。

これで私のポケモンマスターへの道がまた一歩前進です。

 

ちょっと長い文章となってしまいましたが、とりあえず書きたいことは全部書いたかと思いますので、本日はこの辺で。

聖地巡礼 長野県編

しばらく前に長野県の方へ日帰り弾丸旅行へ行ったのでちょっとご紹介。
場所は、松本市、木崎湖、小諸市、軽井沢市の付近。
ただの旅行写真ではなく、あるアニメのモデルとなったところだったりします。

そのアニメとは「おねがいティーチャー」「おねがいツインズ」「あの夏で待ってる」で、動画サイトとかでオープニングとか主題歌を流しながらのダイジェスト映像を検索して見てから、この写真と見比べると作品のファンなら感慨深いかもしれません。

おもにおねティ。
blog130919a.jpg
blog130919b.jpg
blog130919c.jpg
blog130919d.jpg
blog130919e.jpg

おもにおねツイ。
blog130919f.jpg
blog130919g.jpg
blog130919h.jpg
blog130919i.jpg
blog130919j.jpg
blog130919k.jpg

おもに夏待ち。
blog130919l.jpg
blog130919m.jpg
blog130919n.jpg
blog130919o.jpg

お店の在庫で関連商品を探してみました。
blog130919p1.jpg
夏待ち関連商品は、ラスイチ在庫が多いものの種類はおもったよりありました。
残念ながら、さすがに放送10年経っているおねがいシリーズのフィギュアとかはありませんでしたが・・・。

blog130919q.jpg
ファンが多い作品だとおもいますので、持っているDVDとか見てテンションあがったらぜひ買いに来てください!
売り切れ御免!!!

土日はクリスマスセールです。

今週土日のメタルボックスは、ちょっと早めのクリスマスセールを予定しております。
店内の商品ほぼ全品を対象に添付値札よりさらに割引はもちろん・・・

以下の写真は去年のものですが2階の特設コーナーには・・・
blog121214c.jpg

今年も目玉商品を準備させていただいて出血大サービス!店長が特別セレクションしたさらにビッグな割引商品!!も準備予定です。
blog121214d.jpg

※写真は去年のものです。

本日夕方よりスタッフがいそいそと準備し始めますので、明日明後日はお誘いあわせの上メタルボックスまでお越しください!
お待ちしております。
今晩遅くには恒例のチラ見せブログ更新もあるかも?

全然関係ない話ですが・・・・

メタルボックスを手伝ってくれている原型師さんと打ち合わせ中のこと・・・
原:「そういえば、ネットでフィッシュバーガーがうまいお店というのをみつけて・・・」
S:「へー、なんてお店ですか?」
原:「天下一品」
S:「京都発祥のラーメン店の名前じゃないですか?! またまたウソばっかり(笑)」
原:「いや、ほんとらしい。全国でも喜連瓜破店でしかやってないとかなんとか・・・」
S:「・・・それが本当ならいかねばなりませんね・・・むぅ。」

店長:「何の話?」
S、原:「いや、天下一品 喜連瓜破店にフィッシュバーガーを食べに行かねばという・・・」
店長:「また、店長のことバカにして!!」

という流れがあったのかなかったのか、早速仕事終わってから行ってきてみました。
店長:「Sが行くということはいつもの『閉店・売り切れ・故障中の呪い』で食べられへんのんとちゃうん?!(笑)」
S:「さすがにそれは無いでしょう?(笑) あの天下一品ですよ」

お店につくと完売の札がかかってました…

店長:「Sの呪い発動やなぁ・・・」

でも、うまいと話題のフィッシュバーガー以外のバーガーがまだあったので、早速店内へ。
でてきたハンバーガーを見て、そのボリュームにノブ店長も半笑い。
ラーメン鉢が小さく見えます。
blog121214a.jpg

今回はベーコンエッグバーガー、チキンタツタバーガー、チキンカツバーガー。これで一個400円以下という驚きのプライス。
blog121214b.jpg
店長のオーダーは、ラーメン屋に入ったはずなのにハンバーガーだけでした。

Fate/Zero-第四次聖杯戦争展-(大阪会場) ?レポートその3?

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

少し時間がかかってしまいました、予想以上に書くことが多くなってしまいましたので当初”レポートその2”で終わる予定だったのが”その3”へ突入です。
そして”その3”も予想以上に長文になってしまっておりますのでお気をつけてお読みください、お願いします。

小部屋を抜けると一際大きなスペースに、どうやら選択肢の先では合流しているようで何度も回らなくても済みそうで一安心です。
blog121105x.jpg
この部屋にはサーヴァントの宝具や説明が盛りだくさんです、しかしここでも写真を撮るのに夢中のびらっちはやっぱり説明は一切読んでおりませんでした、無念です。
blog121105v.jpgblog121105w1.jpg
blog121105z.jpg
blog121105za.jpg
blog121105zb.jpg
blog121105ze.jpg
サーヴァント達の各種宝具のレプリカ(?)などたくさんありましたが、その中で最もびらっちの目を引いたのがこちら、
blog121105y1.jpg
1/1スケール(たぶん)のセイバーの愛機”セイバー・モータード・キュイラッシェ”です。
これを見た瞬間つい「おおっ!」とか声に出して叫んでしまいました。
当然ですが直接触れられないように周りを柵で囲んでいたのですが、覗き込むようにいろいろな角度から見てしまいました。特にバイク好きというわけではない私ですが嫌いというわけでもないので十分堪能させていただきました。多分この部屋ではここで一番時間をかけたかと思います。
そのほかにもこのスペースには、
blog121105zd.jpg
おそらくお客が写真を撮るために用意してくれていると思しきライダーのPOPが、しかもその足元には小道具までが!
さすがにここでは写真を取るべきか一瞬迷いましたが、迷っているうちにあとから来たカップルが楽しげに写真を撮り始めてしまいました。
いえいえ、大人なびらっちはカップルに対して何も含むところなどございませんが、そうまさに目の前で”カップル”が”楽しげ”に写真を撮り始めたのです!!
まあ、そんな感じでなぜか精神的にダメージを受けたびらっちは、カップルが去った後に誰もいない写真を1枚だけこっそりと撮ってその場を後にしました。

blog121105zc.jpg
ちなみに、この部屋にも魔方陣が書かれており、先ほどの部屋で【魔術師認定証】に魔力を貯めていなかった人たちもできるようになっておりました。私はすでに3回やっていたのですが、先ほどの部屋は人も多く自分の認定書で鳴ったのか少し自信が無かったので試しにここでもかざしてみると「ブッブー」と意外と甲高いブザー音が、すぐ隣の人と目があってしまいちょっと気まずい雰囲気に・・・。
逃げるようにその場をさり次のステージへ行くことに、
blog121105zf.jpg
blog121105zg.jpg
するとここで2つ目の選択肢が、迷うことなく間桐邸を選択し中に入ってみると、
blog121105zh.jpg
かなり不気味にライトアップされた蟲のオブジェが!
間桐桜の等身大フィギュアぐらいを想定していたので、心の準備が・・・・・。
しかも裏側に回り込むことができる仕様になっており、ここでも記念撮影が可能なようです。素早く周りを見回すとカップルはおらず、ほっと一安心です。
blog121105zj.jpg
壁には刻印虫に関する説明やワンシーンもあり蟲の不気味さをより際立たせておりました。
blog121105zi.jpg
蟲のオブジェの横には念願(?)の間桐桜のPOPがありましたので、蟲は無視して間桐桜の写真を何枚か撮って次の部屋に。
ちなみに別の選択肢の部屋はソファなどがおかれており教会の一室を再現したものだったように見えました。

blog121105zk.jpg長かった展示会場のレポートもあとわずか、次の部屋にはいよいよ聖杯のオブジェとエンディングの選択肢が!!!

blog121105zl.jpg
blog121105zm1.jpgエンディングの部屋にはそれぞれのサーヴァント達のそれぞれの決着のシーンなどがあり、その先には原画やサイン色紙などが飾られておりました。
残念ながら、原画やサイン色紙などは撮影禁止となっていましたので写真はございません。

blog121105zr.jpg
最後に出口にいるスタッフに【魔術師認定証】を見せパソコンで読み込み(?)していただくとアーチャーのシールをいただきました。

展示会までのレポートはここで終わりなのですが、実はまだもう少し続きがあります。予想以上に長くなってしまいましたのでここでまたまた一旦切らせていただきます。
ただ展示物に関してのレポートはこれで終了なので、それさえわかれば良いという人は続きは読まなくとも大丈夫ですので興味のある方だけ後日、多分最後のレポートとなる”その4”をお待ち下さい。それでは、また!!

Fate/Zero-第四次聖杯戦争展-(大阪会場) ?レポートその2?

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

続きを楽しみにお待ちいただきました皆様、お待たせいたしました、レポートその2でございます。

もしも、その1を拝見されていない方は是非そちらを見てからでお願いいたします。

レポートその1で数々の悲しみ(抽選くじの件)を乗り越えやっとたどり着きました、メインイベントともいうべき展示会場。
blog121105a1.jpg
その入り口には会場までの道すがら何度か見かけた告知ポスターのひときわ大きなイラストがあり、思わず写真を撮ったのですが私以外にも何人かの方が写真を撮っておられました。

そして今度こそ本当に展示会場の内部にレッツゴーです。

まず、最初に私の目に飛び込んできたのが
blog121105g.jpg
blog121105h.jpg
本が並べられた本棚とイラスト付きの解説、それとアニメシーンのワンカットと思われるパネルでした。
そういえば写真を撮るのに夢中で解説文をほとんど読んでいなかったことを思い出しました。
展示会場内で写真を撮ってもいいとは思っていなかったので舞い上がってしまっておりました。今更ながらに悔やまれます。

そしてこの部屋の先には
blog121105i.jpg
怪しげに光る魔方陣があり、壁面には
blog121105j.jpg
blog121105l.jpg
サーヴァントたちのパネルが飾られておりました。
写真以外のサーヴァントのパネルもありましたが、セイバーとキャスターの写真を撮ってきました。理由はもちろんトークショーにお越しいただいていたからです。

さらに進むと実物大と思われるサーヴァント達ののPOPが並んでおりました。
blog121105m.jpg
こうして並ぶとセイバーが思ってたよりも小さいので内心意外に思っていると、隣を歩いていた見知らぬ赤の他人も同じような感想を口にしておりました。中には友人同士でPOPの横に並んで写真を撮りあっている人もいたのですが、びらっちは恥ずかしがり屋なので我慢しました。
というか友人とすでにはぐれてしまっていたので、公衆の面前で自分で自分の写真を撮るという”自分撮り”という必殺技を使わなければいけなくなるので無理です、かんべんしてください。

blog121105n.jpg
サーヴァントのPOPのすぐそばにはそのサーヴァント達のイラストがありました。
blog121105o.jpg
間近でよく見るとイラストの横にステータスと解説があり、その近くに意味ありげな魔方陣が描かれておりました。
その魔方陣に最初にもらった【魔術師認定証】をかざしてみると「ピンポーン」とかそんな感じの音だったかと思います(正確な音は忘れました)が鳴りました。どうやらそこにかざして魔力をためるみたいでほかのお客と合わせて「ピンポーン」あちこちから鳴り響いてました。
3回まで溜めることができるようなので適当にあと2か所でかざして次に進むことに、
blog121105p.jpg
お次はマスター達のイラストと説明、そしてそのマスターゆかりのアイテムがありました。
一番手前が”雨生 龍之介”でした。あまり良い印象のないキャラクターだったので、なるべく目を合わせないようにして’COOOOL!!’にスルーしてやりました。
blog121105q.jpg
blog121105r.jpg
その次に目にしたのは、こういった展示メインのイベント会場では珍しいというか、個人的には初めての分かれ道が、
blog121105s.jpg
なんとなく左の通路の方を選択。
blog121105t.jpg
blog121105u.jpg
その小部屋にはなんと、等身大と思しきセイバーのフィギュアがありそのフィギュアの後ろにセイバーのアニメシーンがスクリーンにて流されていました。ライトアップされた凛々しいセイバーには人だかりができており皆さん一心不乱に写真をパシャパシャと撮っておりました。
なお、気になるもう一つ右の通路ではアーチャーが飾られているようで、一応どちらを進んでももう一方がどういったものであるか確認できるようになっているようでした。
その小部屋を抜けると、といきたいところですが少し長くなりましたし、まだ少しかかりそうなのでここで一旦終了です。
この続きはなるべく早くアップしますので申し訳ないですが、お楽しみにお待ち下さい。

Fate/Zero-第四次聖杯戦争展-(大阪会場) ?レポートその1?

投稿日: カテゴリー ぶらり旅歩き

11月2日?11月4日に開催されておりました『Fate/Zero-第四次聖杯戦争展-』に行ってまいりました。
友人に一緒に行ってもいいと言ってくれる人がいたので、前売り券(ブックレット付き)を購入して準備万端で行ってきてしまいました。
今週は新製品も少く、せっかくなのでイベントレポートなどをさせていただきます。
確か大阪会場が最後のイベント開催だったかと記憶しておりますが、違う場合でイベントを楽しみにしている方がいらしましたらネタバレになってしまいますのでご注意ください。

イベント当日、友人と合流し朝の10時過ぎごろに最寄駅に到着。
駅から会場までの間にも今回のイベントの告知ポスターなどが貼られており、期待が高まります。
はやる心を抑えつつ、会場入り口まで進み、スタッフに前売りチケットを渡すと、
blog121105ea.jpg
【イベント概要冊子】【魔術師認定証】【スペシャルトークショー抽選スクラッチ】【英霊召喚スタンプシート】などを引き換えに渡されました。大きめの黒い冊子はブックレット付き限定前売り券でもらえるブックレットでこれは購入者だけに別の場所で引き換えてもらいました。
それらを受け取ったらいよいよ会場の内部に突入です、10:00開場だったのでまだ人は少ないかと思っていたのですが、
blog121105b1.jpg
すでに人がいっぱいで、特に時計塔学生食堂は長蛇の列となっておりました。
皆さん朝からすごいですね、改めてFate/Zeroの人気の高さを思い知らされました。

食堂に早く行って何か食べたいとも思いましたが、列に並ぶのも大変ですし、その前に先ほどもらったものの確認です。
特に【スペシャルトークショー抽選スクラッチ】は声優である川澄綾子さん(セイバー役)と鶴岡聡さん(キャスター役)が本日のゲストで来られていて、そのお二人を生で拝見できる数少ないチャンスなので是非とも当てておきたいところです。
呼吸を整え、緊張しながら銀色の部分をこすると・・・・・・おおっこれは!!
blog121105f.jpg
・・・・落選でした。
まぁ、人生そんなもんですよね、そう簡単に当たるわけないですよねと思いつつ友人に声をかけると、見事に当たってました、へぇ??そうですか。
幸い落選した方にも別室でモニターでライブ映像が観れるとのことだったので、そちらの列に並ぶことに。
開演まで待つ列の中で「ライブ映像だからそんなに変わらないよね」と、自分自身を慰めてる横を当選した人が通り過ぎていくのは正直少し悲しかったです。今なら”抽選くじ撲滅委員会”があれば入会してしまいそうです。

スペシャルトークショーに関しましては当然というべきか撮影等一切禁止ですので残念ながら、写真等はございませんがとても面白かったです。
お二人の通常では聞けないようなトークが聞けて30分程度の短い間でしたが、イベントに来てよかったと感じました。
ただ、友人と2人できているのに一人寂しく体育座りでモニターを眺めているのはちょっぴりもの悲しかったです・・・。
ですが、本当に面白かったので”抽選くじ撲滅委員会”には入会するのはよそうと思います。なのでまた抽選があればチャレンジします。

トークショー終了後、再び友人と合流しそういえば最初に渡された中でまだ見ていないものがあるのを思い出し、銀袋に入れられた【魔術師認定証】の中身を確認すると、
blog121105eb.jpg
アーチャーが出てきました。説明を見ると全14種類あるらしく、友人は別のキャラクターカードでした。
展示会場のなかにある魔方陣にこちらをかざして魔力を溜めて(?)するとGOAL地点でその溜めたものに即したサーヴァントが召喚(カードがもらえる)できるらしいのですが、それはまた後ほどです。

それでは、いよいよ展示会場へ!!
といきたいところですが、予想以上に人が多かったため先にお買い物を済ますことに、
blog121105c.jpg
写真ではちょっとわかりづらいかもしれませんが、人がいっぱいでお目当てのものを探すのも大変でかなり苦労しました。
blog121105ca.jpg
一番興味をそそられたお饅頭を会社用に、プライベートでそのほかいくつかの品物を購入しました。プライベート用に何を買ったかは秘密です。
ちなみにお饅頭は本日おいしくいただきました、ご馳走様でした。

買い物を済ませ、今度こそ展示会場へレッツゴー!!!
なのですが、まだまだ書くことがいっぱいで時間が足りそうにないので?レポートその1?はここまでです、ごめんなさい。
近いうちに続きをアップいたしますので興味のある方も、そして無い方も楽しみにお待ちください。